惑星:アラカルト

支配星は星座の君主となる惑星

各星座の支配星

インド占星術で最も使う単語。
その1つに『支配星』があります。

星座は12星座。
各星座ごとに主(あるじ)が1人います
その主は惑星です。

その主を『支配星』と呼びます。

太陽・月・水星・金星・火星・木星・土星の7つの惑星が、星座の主となる支配星になります。ラーフ・ケートゥは支配星とはなりません。

各星座の支配星は以下の通りです。

太陽は獅子座の支配星。
月は蟹座の支配星。

太陽と月は1つの星座だけ支配します。

残りの5惑星は2つの星座を支配します。

水星は双子座・乙女座の支配星。
金星は牡牛座・天秤座の支配星。

火星は牡羊座・蠍座の支配星。
木星は射手座・魚座の支配星。
土星は山羊座・水瓶座の支配星。

これらの支配星は、ホロスコープをハウスから見る時に使われ、重要な役割を果たします。

支配星の具体的な使われ方は、こちらを参照してください。

1室の支配星は自分の分身1室は2つある 1室(1ハウス)は自分自身を表します。 そして1室は言ってみたら2つ存在しています。 「1室が2つ?」 「ど...

ロード・オブ・ザ・サイン(星座)

支配星という言い方。
意味というか雰囲気がよく分からない。
どうもいまいちピンとこない感があります。

『支配星』は英語の『Load(ロード)』の訳語です。

映画「ロード・オブ・ザ・リング」で使われている「ロード」です。(道を示す「road(ロード)」ではないのでご注意を)

『Lord』は「支配者」という意味
だから「太陽は獅子座の支配者」という感じになる。

『Lord』の他の意味には、以下のものがあります。

「主・主人・君主・領主」
「領主のように振舞う・幅をきかせる」

これらの意味を当てはめて考えると。
支配星のニュアンスや雰囲気が、何となくつかめて分かりやすい気がする。

太陽は獅子座の主。
太陽は獅子座の主人。
太陽は獅子座の君主。
太陽は獅子座の領主。

太陽は獅子座の領主のように振舞う。
太陽は獅子座で幅をきかせる。

そんな感じで支配星をとらえると分かりやすい。

日本的な感じだったら「大家さん」でも雰囲気はアリかな。

ちなみに。
支配星は『ディスポジター』という言い方をする場合もあります。

意味は同じです。
支配星=Load(ロード)=ディスポジター、って事ですね。