月をラグナとする見方
インド占星術でも。
西洋占星術でも。
出生時刻が分からない場合。
ホロスコープは読めないとよく言われます。
でも。
ざっくりでもいいなら。
出生時間が分からなくても、ホロスコープが読める場合もあります。
それは。
【月を1室(1ハウス)としてホロスコープを読む】という方法です。
月ラグナを使うには
月を1室とする場合。
【月ラグナのホロスコープ】または【ムーン・チャート】とも呼びます。
そして。
出生時間が分からない状態で、この月ラグナのホロスコープを使う場合。
次の条件はクリアしている必要があります。
生まれた日の一日のあいだ
月が同じ星座にいる。
言い方を換えれば。
月が隣の星座に移動してない事、という言い方にもなります。
この条件さえ満たせば。
ざっくりとホロスコープを読むことは出来ます。
月の度数を確認してみる
実際に、2020年6月1日の月の度数と、2020年6月2日の月の度数、これを例として見ていきましょう。
2020年6月1日
月が星座を移動していないか。
これを確認します。
0時0分の時には。
月は乙女座の6度5分です。
23時59分の時には。
月は乙女座の20度33分です。
どちらも同じ乙女座の中にいます。
星座をまたいでいません。
月ラグナのホロスコープは使えることが分かります。
2020年6月2日
同じように、月が星座を移動していないか。
これを確認します。
0時0分の時には。
月は乙女座の20度34分です。
23時59分の時には。
月は天秤座の5度11分です。
片側は乙女座、片側は天秤座。
月は星座を移動してまたいでしまっています。
この場合は。
月ラグナのホロスコープは、使えない事が分かります。
月以外の他の8個の惑星
少し補足ですが。
月以外の他の8個の惑星。
これも、0時0分から23時59分まで、同じ星座にいるかどうか。
これもひとまず確認してみて下さい。
もし同じ星座にいて、隣の星座に移動していなければ、そのまま使って問題ないです。
もし星座を移動していた場合。
1.月ラグナを使わない
2.移動している惑星の両方の星座を考慮に入れてホロスコープを読む
どちらかになります。
月ラグナでのホロスコープの読みかたは、コチラを参考にしてください。