どうやってPaypalで支払うの?【スマホ編】

前もってPaypalに登録する手間はいらない

「Paypalって聞いたことあるけど
 どうやってやるのかわからない」
「Paypalの使い方なんてわからないよ」
「手続き取るのが面倒くさそう」

まずそう思われるかもしれません。
私も最初そうでしたから。

でも実際には。
銀行振込よりも手間はないかもしれません。

なんせ銀行まで行く時間はかかりません。
ATMに並ぶ必要もありません。
まして時間制約もありません。

スマホでポチポチッと。
なんならゴロゴロしながら。
ポテチ食べながらだっていい。
ただポチポチッとするだけなんで・笑

ただ。
確かにこうした登録というのは煩わしい。
なんせ大体が分かりにくいから。

そこで。
出来るだけ簡単に、Paypalの支払いと登録について、実際に出てくる画面を表示しながら説明してみますね。

はじめに1番大事な点
それは次の点です。

鑑定を受けられる方が
前もってPaypalに登録する
という必要は全くありません。

ここは結構重要です。

これは一体どういうことなのか?

それはこういう事なのです。

アカウント登録までの流れ
  1. こちらから請求書を送らせていただきます。
  2. その請求書から支払う手続きをしていきます。
  3. その途中で、自然にPaypalのアカウント登録をすることになる。

ですから鑑定を受けられる方が
『前もってPaypalに登録する』
という必要は全くないわけです。

では実際に。
どんな画面が出てくるのか。
どんな手順で作業を進めるのか。

これを見ていきましょう。

基本の手続き

Paypalでの請求書

申し込みをされた方に
請求書を送らせていただきます。

鑑定の依頼をしてくれた時のメール宛に
『Paypal』から次のような請求書が届きます。

何故か「最低支払額」という表示。
気にせずに次に行きましょう。

『支払い』をクリック

真ん中にある青色の
『請求書の表示および支払い』
というボタンをクリックします。

すると次に以下の画面が表示されます。

『今すぐ支払う』をクリック

この画面の真ん中にある青色の
『今すぐ支払う』をクリックします。

すると以下の画面が表示されます。

Paypalアカウントがある場合

もしもPaypalのアカウントを持っている場合。

「アドレスまたは携帯電話番号」を入力して
青色の『次へ』をクリックしてください。

次の画面で「パスワード」を記入して
青色の『ログイン』を押してすれば
ログインする事が出来ます。

あとは画面の指示通り進めていただければ、そのままスムーズに支払いが出来ます。

Paypalアカウントがない場合

さて。
アカウントを持ってない方へ
説明を続けさせていただきます。

アカウントを持っていない方は
『アカウントを開設する』をクリックします。

すると以下の画面が表示されます。

ここで【銀行】あるいは【カード】を選択します。

【銀行】を選択するパターン

クレジットカードがない場合でも、
キャッシュカードでも支払いが可能
となる金融機関が4つあります。

キャッシュカードさえあれば
登録に使える銀行

みずほ銀行
三井住友銀行
三菱UFJ銀行
ゆうちょ銀行

大きなポイントは『キャッシュカードさえあれば登録に使える』という事です。

これらの銀行のキャッシュカードがあれば
【銀行】を選択して『続行』をクリックします。

すると以下の表示が出ます。

それぞれを記入したら
『次へ』のボタンをクリックします。

この段階でアカウントの作成自体は出来ています。

つまり、Paypalのアカウント登録は基本的に終了しています。

この後銀行登録となります。
あとは指示に従っていけば支払いが出来ます。

【カード】を選択するパターン

さてもう1つの方法は、
『クレジットカードで支払う』
という方法をとりたい場合ですね。

先ほどの画面に戻ります。
以下の画面ですね。

この【カード】の部分をクリックします。

すると以下の画面が表示されます。

 

上の方は『カード情報』を記入する部分。

下の方は『Paypalアカウントの作成の情報』を記入する部分です。

記入が出来ましたら
一番下の『同意して支払う』をクリックします。

これでPaypalアカウントの登録と支払いが終了します。

最後に

こんな感じで。
初めからPaypalのアカウントを作る必要は全くありません。

どの金融機関でもそうですが
結構こまめに画面が変わります。

必ずしも上記の通りの画面でないかもしれません。

でも、基本構造は変わらないと思って、大雑把に理解していただいても大丈夫かと思います。

Paypalでの支払いのまとめ

前もってPaypalのアカウントを作る
という必要は全くありません。

請求書の指示に従っていけば
自然にアカウントは作成できます。